macOS
こんにちは。ZOZOTOWN部の荒井です。 先日WWDC20が開催され、今年も弊社iOSメンバーが参加してきました。Apple Siliconや各次世代OSなど面白い発表が目白押しでしたね。 カンファレンスの内容も非常に興味深いものでしたが、今年は諸般の事情を鑑みて、初の…
ZOZOMATとは何でしょうか?オンラインで靴を購入する際に、サイズが合わないという問題を解決する仕組みです。1台のスマートフォンと紙製のZOZOMATだけで、正確に足のサイズを測れます。足をスキャンすると、高精度の3Dモデルが生成されます。最適なサイズの…
こんにちは! 開発部の名取と西山です。 今年のWWDCはSwiftUIをはじめ、Apple Developerの未来を変えそうなおもしろい発表が目白押しでした。 現地時間の2019/6/3-7にアメリカのカリフォルニア州サンノゼ、マッケンリーコンベンションセンターにて行われたWW…
こんにちは、ZOZOTOWN事業部にてiOSエンジニアをしている名取です。 2019/3/21-22にベルサール渋谷ファーストで行われたSwift言語の技術カンファレンスtry! Swift 2019 Tokyoに参加してきました。 ZOZOテクノロジーズからはほぼ全員のiOSエンジニアが参加し…
VASILYのiOSエンジニアにこらすです。 今回のテックブログではiOS・macOS・watchOS・tvOSのUserDefaultsにユーザー設定などを保存するのに便利なラッパーライブラリ Default を作ったので紹介します。 github.com Defaultとは? Defaultは、Codableに準拠す…