Xcode
ZOZOMATとは何でしょうか?オンラインで靴を購入する際に、サイズが合わないという問題を解決する仕組みです。1台のスマートフォンと紙製のZOZOMATだけで、正確に足のサイズを測れます。足をスキャンすると、高精度の3Dモデルが生成されます。最適なサイズの…
はじめに こんにちは。WEAR iOSチームの坂倉 (@isloop) です。 この間リリースされたiPadOSはかなり盛りだくさんの内容でしたね。 個人的には、1つのアプリで複数のウィンドウを開ける「Multiple Windows」機能が一番気になりました。 この記事では、WWDC 20…
こんにちは。iOS担当の遠藤です。 最近、私達のチームではUI実装をカスタムコンポーネントを使用して行うようにしました。今回はそのメリットと実装方法について紹介したいと思います。 はじめに 今までのUI実装では、カスタムビューごとにInterface Builder…
こんにちは。新事業創造部の荒井です。 今回はiOSアプリの多言語対応について紹介します。 はじめに 私は今までいくつかのiOSアプリを運営してきましたが、どのアプリも日本語のみのサポートでした。現在関わっているWEARでは、すでに多言語対応が進められて…
iOSチームの@hiragramです。 所属するプロジェクトでは依存管理にCarthageを使っていますが、Carthageの成果物である Carthage/ 以下をコミットするかどうかはよく議論になる話題かと思います。 私はコミットしない派なので、そのメリットを残しつつデメリッ…