2015-01-01から1年間の記事一覧
Merry Christmas! フロントエンド開発の荒井です。今回はフロントエンド開発陣が3ヶ月で行ったサイト最適化を紹介したいと思います。短期間で多くの変更を施したため、今回は取り組みやすく、特に大きなインパクトがあったと思われる内容2つを紹介します。 …
こんにちは。VASILYデザイナーの文山です。入社して1年が経つタイミングで、弊社のコーポレートサイトリニューアルを経験しました。今日はそれを例に、コンセプトをキーワードまで分解しデザインに落とし込むまでの過程や、デザイナーとして大切だったことを…
こんにちは。iOSエンジニアの遠藤です。 最近のiQONはコンテンツ量が増えてユーザーの詳細ページに表示する情報が多くなってきました。今のデザインでは情報量が多すぎて詳細ページが見づらい状況になっています。そこで以下のようなコンテンツをタブで管理…
こんにちは。VASILYデザイナーの半澤です。今回はデザインに必要不可欠な写真についてご紹介します。 クオリティの高い写真素材はネットにたくさんありますが、自社のコーポレートサイトや求人用となると、自分たちで撮影せざるを得ません。 VASILYでは撮影…
Carthageとは? こんにちはVASILYでiOSエンジニアをしているニコラスです。今回はCarthageの紹介をしたいと思います。 CarthageはiOS / OS X開発のための分散型の (decentralized) パッケージマネージャーです。 既にプロジェクトでCocoaPodsを使っていても…
こんにちは、神崎です。今年の6月頃にアドサーバーのアプリケーションサーバ群をAWS ElasticBeanstalk w/ Dockerに置き換えをおこないました。 これにより、アプリケーションレイヤーのauto-scaling環境の構築、deployのフローの自動化、rubyなどのMiddlewar…
みなさんこんにちは、今村(@kyuns)です。今回は弊社の新規サービス開発にて、Hashicorp製品を中心にインフラ周りを整えたお話をしていきたいと思います。今回はTerraformとAtlasの話が中心になります。 今回実現したこと TerraformでAWS上のリソースをコード…
先日、弊社がAndroid版iQONの開発に使用しているサービスとツールについて紹介させていただきました。 Android版iQONの開発で利用しているサービス&ツールを紹介します その中でアプリの動作確認にSORACOM Airを導入したとご紹介しましたが、今回SORACOM ユ…
こんにちはVASILYエンジニアの松本です。先日MERYを運営する株式会社ペロリと合同でFashion Tech meetup #1と題した勉強会を開催しました。 当日は約100名のエンジニアの方々に集まっていただき、Fashion × Technologyを題材として各社のエンジニアが、お互…
こんにちはVASILYエンジニアの松本です。VASILYではクローラーの仕組みを大幅に見直した際にDynamoDBの導入を行いました。今回はその導入方法とDynamic DynamoDBを用いた運用方法について話したいと思います。
Androidアプリを効率良く開発する上で各社様々な外部サービスやツールを利用していると思います。今年の6月にGoogleからトップデベロッパーに選ばれた弊社VASILYでも効率化のため多くのサービスやツールを利用しています。 今回は2015年11月の今、実際にAndr…
こんにちは。VASILYでインターンとして働いている永井です。大学では統計の研究をしていて、VASILYでは主にデータ分析に取り組んでいます。今回は先月の10月13日にβ版で提供開始となったGoogle Cloud Datalabを試してみたので、その紹介をしたいと思います。…
VASILYのWebフロントチームがWeb版iQONのエラーレートを0.1%から0.003%以下まで減少させた際に、行った取り組みについて紹介します。今回行った取り組みはAPIモックを用いたテストの廃止、テストの高速化、New Relicの活用です。
こんにちは。iOSエンジニアの庄司(@WorldDownTown)です。 最近のIQONのアップデートで、コーデのタグ表示のUIを変更しました。 この変更では、ユーザーがテキストで無制限に埋め込んだタグを選択できるようになりました。 例えば「#スニーカー」をタップする…
こんにちは、VASILYエンジニアの塩崎です。 今回はiQONを支えているクローラーの並列処理について紹介したいと思います。 並列処理の効率化をする過程でresqueを見限りsidekiqに移行した理由、移行時に書き換えた部分などについてもお話ししたいと思います。…
VASILYの自動化大好きAndroidエンジニア堀江(@Horie1024)です。今回、GitHubとCircleCIを利用したAWS Device Farmでのテストの自動化ついてご紹介しようと思います。 概要 Calabashで書いたAndroidアプリのE2EテストをAWS Device Farmで実行する GitHub + Ci…
こんにちは。VASILYに入社して、オシャレぶるようになったと周りにイジられているデータサイエンティストの金田です。 VASILYでは、プッシュ通知の開封数を上げるために様々な施策を行っていますが、その一つとして、多腕バンディット問題を応用し、複数の異…
こんにちはVASILYエンジニアの塩崎です。 iQONでは提携先ECサイトからアイテム情報をクロールしています。 クローラーの仕組みを大幅に変更することによって、1ヶ月間で400サイト分のクローラーを製作することができるようになりました。 今までの仕組みです…
こんにちはVASILYエンジニアの松本です。VASILYが運営しているiQONというサービスの大きな特徴の一つに、ユーザーがファッションアイテムを組み合わせてコーディネートを作り、それを投稿できるという機能があります。それを実現するために、iQON内では様々…
4月ということで、先日VASILYでも入社式をとり行い、エンジニア/デザイナーの計6名が新たに加わりました。やる気に満ち溢れたフレッシャーズを見ると、我々も気の引き締まる思いです! 今回は、自分が新卒デザイナーだった頃に読んだ本、読んでおけば良かっ…
最近ではFASHION×ITという話題がネットや雑誌などで注目され、ファッションアプリも増えてきている印象を受けます。ファッションアプリも、日々のコーディネートをサポートするアプリや、使わなくなったアイテムを売ることのできるものなど様々です。 今日は…
Modern Ruby: Functional Ghost in an imperative shell Ruby is a language designed in the following steps: take a simple lisp language (like one prior to CL). remove macros, s-expression. add simple object system (much simpler than CLOS). ad…
前回の記事で、アプリデザイン効率化のためのツールのご紹介をさせていただきましたが、VASILYではその他にもKeynoteによるプロトタイピングを取り入れています。 プロトタイピングを効率的に進めるにあたって、どの段階でどのツールを取り入れるかはとても…
VASILYでインターンをしている茨木です。 3月9日に発表されたGoogle Chromeの最新ベータ版v42.0.2311.22でPush APIがサポートされニュースになりました。ブラウザからスマホにプッシュ通知が送れるというものです。 スマホ向けウェブサービスをやっている方…
はじめに iQONではアニメーションなどのアプリとしての演出の部分にこだわりを持っています。 突然ですが皆さんiQONでコーディネート画像をタップしたことはありますか?
プロダクト開発においてスピードも重視するVASILYでは、効率的・効果的にデザインを行えるよう様々なツールを活用しています。 今回は、これまで使ってきた中でオススメのアプリやサービスをいくつかご紹介したいと思います。 プロトタイピングをつくる アプ…
VASILYでは、より良いアウトプットをするためにもデザインインプットの時間を週1回設けています。画面遷移であったり、ちょっとしたアニメーションなど優れたUIをチームで共有し、実際にiQONのUIやUXという部分に反映しようと日々、試行錯誤しております。 …
「iQON AD」 VASILYでは2014年10月から、インフィード型ネイティブ広告「iQON AD」をiQONのiOSとAndroidアプリ、スマートフォンサイトに向けて配信しています。 国内最大級のファッションアプリ「iQON」、 女性向けネイティブ広告「iQON AD」を開始。 「iQON…
社内にデザイナーが複数人在籍する場合、チーム内でのデザインクオリティの担保やスキルアップはどのように行われていますでしょうか?VASILYでは、デザインレビューや、インプット、セミナー参加など、チームでも個人レベルでも常に積極的に行いながら制作…
多くのiOSエンジニアが愛用していたβテスティングサービスのTestFlightですが、2015年2月26日をもってtestflightapp.comが閉鎖になるという公式アナウンスがありました。 TestFlightを運営するBurstly社がApple社に買収され、現在ではiTunes ConnectからTest…