検索ログ

ZOZOTOWN検索における精度評価手法の運用で見えた課題とその改善アプローチ

こんにちは。検索基盤部の橘です。検索基盤部では、ZOZOTOWNのおすすめ順検索の品質向上を目指し、機械学習モデル等を活用しフィルタリングやリランキングによる検索結果の並び順の改善に取り組んでいます。 ZOZOTOWN検索の並び順の精度改善の取り組みについ…

検索サジェストにおける多様性評価指標とゴール指標の相関について

はじめに こんにちは、検索基盤部の広渡です。検索基盤部では、検索クエリのサジェスト(以下、サジェスト)の改善を行なっています。ここでサジェストは一般的に「Query Auto Completion」と呼ばれる、検索クエリを入力した際に入力の続きを補完したキーワ…

情報検索の評価指標の弱点と選択バイアスを考慮した改善アプローチ

こんにちは。検索基盤部の山﨑です。検索基盤部では、ZOZOTOWNの検索機能の改善を目的とした施策の有効性をA/Bテストで検証しています。 A/Bテストは、新たな施策の有効性を評価する手法として信頼性の高い手法ではあるものの、下記のような制約があります。…

Python Dashによりデータ分析結果の共有を効率化する取り組み

はじめに こんにちは、検索基盤部の伊澤です。検索基盤部では普段から、ZOZOTOWNの検索機能に関するデータ分析や、データ分析を踏まえた検索性能の改善に取り組んでいます。 検索に関するデータ分析では、検索クエリの傾向把握や課題のあるクエリの特定のた…

検索におけるtypoへのアプローチ方法と検証結果の紹介

検索クエリに含まれるtypoの扱い方は非常に難しい課題です。本記事ではtypoの一般的な解決策を調査し、検証した結果を紹介します。

ZOZOTOWNの検索サジェスト機能改善の取り組み紹介

こんにちは。検索基盤部の倉澤です。 ZOZOTOWNには、ユーザーが検索クエリを入力した際に、入力の続きを補完したキーワードを提示するサジェスト機能があります。この機能は一般に「Query Auto Completion」と呼ばれ、素早くユーザーの検索を完了させること…

Elasticsearch Learning to Rankプラグインの使い方とポイント

検索基盤部の内田です。私たちは、約1年前よりヤフー株式会社と協力し、検索機能の改善に取り組んでいます。現在、ZOZOTOWNのおすすめ順検索に用いている、ランキング学習を利用した検索機能も、その取り組みの一部です。 本記事では、Elasticsearch上で、ラ…

ZOZO研究所が実施する「検索/推薦技術に関する論文読み会」

こんにちは。ZOZO研究所の山﨑です。 ZOZO研究所では、検索/推薦技術をメインテーマとした論文読み会を進めてきました。週に1回の頻度で発表担当者が読んできた論文の内容を共有し、その内容を参加者で議論します。 本記事では、その会で発表された論文のサ…

ユーザーログを活用したZOZOTOWNの検索サジェスト改善

こんにちは。ZOZO研究所の山﨑です。 ZOZO研究所では、検索クエリのサジェスト(以下、サジェスト)や検索後のアイテムの並び順といったZOZOTOWNでの検索改善にも取り組んでいます。 本記事では、ZOZOTOWNにおける実例を交えながら、サジェストの改善方針に…

ファッション領域における検索ログの特徴分析とカテゴリ分類器作成の可能性

はじめに こんにちは、ZOZO研究所福岡の下所です。 検索チームでWEARの検索ログの解析を行なっているのですが、その中でファッション業界に限らず、多くの言語学者・データ解析者がインターネット上での文字解析、特に新語の理解に苦労していることを知りま…

カテゴリー