Adobe XD(Adobe Experience Design)は実際にアプリ開発の現場に取り入れられそうか使ってみた

f:id:vasilyjp:20180927112657j:plain

こんにちは。デザイナーの権です。
先日、何かと話題のAdobeのプロトタイピングツール「Adobe XD(Adobe Experience Design)」 のプレビュー版がリリースされました。

早速いろいろと触ってみたところ、プレビュー版ということもありまだシンプルな機能のみという感じでしたが、さすがAdobeだけあっての直感的なUIで、初めて使うツールでありながら扱いやすさは抜群に良いと感じています。

今回は、まだ1~2日使っての感想ではありますが、実際に自分たちのアプリ開発の現場に取り入れられそうかを前提に「Adobe XD」を使っての操作感や印象をご紹介します。

f:id:vasilyjp:20160317181734j:plain

※使い方などは、Adobeのこちらのブログでの詳しい解説を参考にしていただければと思います。


全体的な操作感

f:id:vasilyjp:20160317134450p:plain

類似の機能を兼ね備えていることから、Sketchとの比較を余儀なくしてしまいますが、レイヤー管理ができない、グラデの扱いがない、縦に長いページのプロトタイプが作成できないなどできないことがまだまだ多く、現段階だとSketch+InVisionの組み合わせの方が勝っている印象です。(CraftのPrototype機能がリリースされると尚更敵わなそう。)

しかし、GUI画面はシンプル&直感的で扱いやすく、ショートカットもAdobeの他ソフトとほぼ共通化されてるので、操作しやすく軽いです。 そして、「UIデザインする上でプロト作りはデザインの一環」と言わんばかりに「Design」と「Prototype」がタブ切り替えで反映できるため、スイッチングコスト無しに確認できるフローは素晴らしい体験だと思いました。

また、個人的に特にいいと思ったのは、数あるプロトタイプツールに比べてダントツでわかりやすさを感じる理由として考えられる、チュートリアルのクオリティの高さ。

f:id:vasilyjp:20160317134903p:plain

デモ動画でももちろんわかりやすく紹介されてましたが、起動画面にはサンプルファイルが用意されていて、ステップに沿って操作することにより体験しながら覚えていけます。こういったしっかりしたチュートリアルが用意されていることがAdobeツールの扱いやすさにつながっているのだと感じます。


他Adobeソフトとの互換性

f:id:vasilyjp:20160317155321j:plain デザインツールやプロトタイピングツールといえば、SketchやProttなど今では様々なツールが世に溢れていますが、なんだかんだでAdobeソフトが一番扱いやすいし手に馴染むといったデザイナーの方は多いのではないのでしょうか。

かくいう私もその一人で、個人制作ではSketchも使用していますが、様々な業務が交錯する社内での制作ではAdobeソフトをメインで使用しているため、「Adobe XD」に関してはPhotoshopやIllustratorとの互換性に優れていて使いやすいのでは?と熱く期待していました。

新規から作成するユーザーに向けてを想定しているとは思いますが、それぞれのソフトでデータをインポートしてみて、どの程度連携できそうかを以下にまとめてみました。


Photoshop⇄XD

f:id:vasilyjp:20160317150604j:plain

  • PSDデータをインポートすることはできない
  • Photoshopからは画像のインポートのみできる
  • スマートフィルターで再編集などもできない
  • テキスト情報をコピーすると、テキストはペーストされるがスタイルは解除される


Illustrator⇄XD

f:id:vasilyjp:20160317150602j:plain

  • Photoshopと同じく、Aiデータをインポートすることはできない
  • 図形などのベクターオブジェクト、テキスト情報はインポートできる。しかし、テキストを編集しようとするとブツ切りになり、特に日本語の文字組みは崩れてしまう
  • 画像、シンボルデータ、シャドウグローなどの効果はインポートできない

今まで作成したデータをインポートできてプロト制作まで完了できたら、さぞ便利だろうと思っていましたが、 正直なところ期待には及ばずといったところで、上記のような現象が起こってしまいました。
現場で使うにはまだちょっと難しいかなといった印象ですが、これからのアップデートに期待していきたいです。


「Adobe XD」に今後期待するもの

f:id:vasilyjp:20160317154729j:plain 上記であげたような現象もありましたが、「Adobe XD」を触ってみて最大の魅力と感じたのは、「Design」と「Prototype」がワンクリックでタブ移動できてシームレスに制作できる部分ではないかと思います。

デザインに限らずどんな事象でも、「オブジェクト間の距離や時間」は体験の向上に関与するものであり、近くなればなるほど新しい体験と感動が提供できるはずなので、「Adobe XD」のように作業間の距離や時間を縮めることは、開発効率のアップに確実につながると思います。

そして、Adobeユーザーとしては、さらに詳細な作り込みを経ての制作となればPhotoshopやIllustratorなどが必要となるため、他Adobeソフトとの互換性が高くなれば、さらにストレスなく制作が進められるので、ツール名である「Experience Design」のごとく、体験をデザインするにふさわしいソフトとして将来欠かせないツールになるのではと心から期待しています。


さいごに

VASILYでは、デザイナーも様々なツールを試して、常に試行錯誤しながら、最適な制作&開発方法を模索しております。
そんな環境にご興味のある方は、以下ページからまずは話だけでも聞きに来てみてください。
学生、インターンも大歓迎です。素敵なポートフォリオとともに遊びに来てください。
お待ちしております。

https://www.wantedly.com/projects/41710www.wantedly.com

https://www.wantedly.com/projects/42672www.wantedly.com

カテゴリー