【イベントレポート】「ZOZO Tech Meetup - Android」を開催しました!

altテキスト

はじめに

こんにちは。DevRelブロックの@wirohaです。1月23日に「ZOZO Tech Meetup - Android」を開催しました。ZOZOのモバイルアプリエンジニアがAndroidの開発話をするオンラインイベントです。

登壇内容まとめ

弊社から次の5名が登壇しました。

コンテンツ 登壇者
CoroutineExceptionHandlerと仲良くなる 愛川功樹
Compose Multiplatform for iOS開発でぶつかった壁 井上晃平(@nemo-855
Gradle超入門 財部彰太(@rabe_hamuyatti
Jetpack Composeで様々な画面サイズに対応する 田中崇裕
Jetpack ComposeへのリファクタリングのTIPS: CustomViewの便利な使い方 山田尚吾(@yshogo87

当日の発表はYouTubeのアーカイブでご覧ください。

www.youtube.com

CoroutineExceptionHandlerと仲良くなる

愛川功樹 / ZOZOTOWN開発本部 ZOZOTOWN開発1部 Android1ブロック

speakerdeck.com

愛川からはCoroutineExceptionHandlerについて紹介しました。Coroutinesの例外伝播やCoroutineExceptionHandlerの実体・呼ばれるまでの流れなどを説明しており、詳しい理解を助ける内容でした。Coroutineの実装を見ていくことで、普段コードを書く上でも内部のイメージをしやすくなったとのことです。

Compose Multiplatform for iOS開発でぶつかった壁

井上晃平 @nemo-855 / ZOZOTOWN開発本部 ZOZOTOWN開発1部 Android2ブロック

speakerdeck.com

井上はCompose Multiplatform for iOSを用いて、個人でiOSアプリとAndroidアプリを作成したそうです。開発する中でぶつかった課題とその解決法を紹介しました。TextField、Context、権限リクエストといったOS間の差異を吸収する工夫はとても良い知見だと感じました。

Gradle超入門

財部彰太 @rabe_hamuyatti / ZOZOTOWN開発本部 ZOZOTOWN開発2部 Androidブロック

speakerdeck.com

財部からはGradle入門を発表しました。GradleはAndroid開発を行う上でほぼ必ず扱うことになるので、改めて理解を深める良い機会だと感じました。応用すると依存関係の問題の回避や、ビルド時間の短縮にも結びつくので、継続して学んでいきたいですね。

Jetpack Composeで様々な画面サイズに対応する

田中崇裕 / ブランドソリューション開発本部 FAANS部 フロントエンドブロック

speakerdeck.com

田中からは、さまざまな画面サイズへ対応するハードルを下げるべく、理解を深めていくための発表を行いました。ナビゲーションとペインの出し分けを実装することで、さまざまなサイズに対応します。具体的なコードが多く出てきて、対応時のイメージがわきやすくなっていました。

Jetpack ComposeへのリファクタリングのTIPS: CustomViewの便利な使い方

山田尚吾 @yshogo87 / ブランドソリューション開発本部 FAANS部 フロントエンドブロック

speakerdeck.com

山田からはリファクタリングを進めるためのTIPSを発表しました。複雑なレイアウトをいきなりJetpack Composeへリファクタリングするのではなく、少しずつ手順を踏みます。まずはレイアウトを分割し、分割したレイアウトのCustomViewを作り、CustomViewの中だけをJetpack Composeにリファクタリングします。これにより差分が小さくなるため細切れの時間を活用でき、不具合に気づきやすくなるメリットもあるとのことでした。

最後に

今回はAndroidに関するさまざまな知見を発表しました。みなさまご参加ありがとうございました。各発表の質疑応答の時間で多数の質問をいただきましたので、ぜひアーカイブをご覧ください。

ZOZOではAndroidを活用し、一緒にサービスを作り上げてくれる仲間を募集中です。ご興味のある方は以下のリンクからぜひご応募ください。

hrmos.co

カテゴリー