こんにちは!
食欲の秋でいつもお腹が空いているバックエンドエンジニアのりほやんです。
VASILYでは11月の13,14日に第1回開発合宿を開催しました!
とても楽しい合宿になったため、本記事では開発合宿の様子をレポートします!
出発
今日はエンジニアとデザイナーで開発合宿です!湯河原いくよー! #VASILY開発合宿[f:id:vasilyjp:20171124193658j:plain]p>— キュン/今村雅幸 (@kyuns) 2017年11月13日
品川駅に全員集合して、踊り子号で湯河原に向かいます。 行きの電車の中からすでに開発を始めている人が…!
開発始まってる #VASILY開発合宿 pic.twitter.com/AIf4OkGY0H
— キュン/今村雅幸 (@kyuns) 2017年11月13日
到着
1時間ほどで湯河原に到着です!
到着後は、お昼ごはん!
みんな昼ごはん同じ場所〜〜 #vasily開発合宿 pic.twitter.com/Jg6Bu3roG7
— りほ (@rllllho) 2017年11月13日
#vasily開発合宿 pic.twitter.com/Bbzv35XaD6
— ホリエ (@Horie1024) 2017年11月13日
お蕎麦美味しそう。
ねこかわいい。 普段、あまり喋る機会がないメンバーとも交流することができました!
宿到着
昼ごはんを食べた後は、駅からタクシーで宿に向かいます。 10分ほどで今回宿泊するお宿、おんやど恵さんに到着です!
中に入るとロビーに、昔ながらの野球盤があったり今流行りのフォトプロップスがありひと盛り上がり。
開発開始
CTO今村から開会宣言を行ってもらい開発スタートです!
今回は『普段できない開発を行う』をテーマに、各自事前に開発テーマを考えてきてもらいました。
2日目に、1人5分程度のLTで、開発合宿で行ったことを各自発表してもらいます。
なんと今回は、CTO今村から特別に今村賞を用意していただきました!
今村賞めざしてみんな頑張ります!
もくもく! #vasily開発合宿 pic.twitter.com/E75sdGqOpI
— りほ (@rllllho) 2017年11月13日
夜ご飯
一通り開発したところで夜ご飯です!
おいしそうなご飯が並びます。
かんぱーい!
みなさん思い思いに楽しんでいます。
日本酒を楽しむ人たちもいます。
みなさん自由に夜ご飯を楽しんだようです!
開発再開?
夜ご飯後は自由時間です。
お酒飲んだり、開発したりみなさん思い思いに楽しんでいます。
獺祭解禁。 お酒飲みながら開発も楽しそうです!
また、おんやど恵さんには足湯がありwifiもつながるため、足湯コーディングしている人もいました。
足湯コーディングが最高すぎる #vasily開発合宿
— ホリエ (@Horie1024) 2017年11月13日
足湯ビール開発♨️🍺👨💻
— WorldDownTown (@WorldDownTown) 2017年11月13日
最高としか。#VASILY開発合宿 https://t.co/xas74gWytq
足湯大好評です!
朝ごはん
徹夜した人もいたようですが、私は朝5時に起きて朝風呂に入っていました。朝風呂最高でした。
ぐっすり寝た後は、朝ごはん!
朝ごはんもおいしかったです!
LT発表
最後は、開発合宿の成果発表LTです!
みなさん、今村賞目当てにやる気満々です。
発表順は、CTOがその場でシャッフルして決めます。
水着の着せ替えができるGANの開発を行った人もいたり、 VASILY社員のためのシャッフルランチアプリをデザインする人もいました!
みなさん限られた時間で開発をやりきり、デモを含めた発表までやりきっていました!
表彰式
最後にCTO今村からの表彰です。
特別賞:アナログ計算機はニューラルネットワークの夢を見るか(塩崎)
バックエンドエンジニアの塩崎は、アナログ計算機の手法を用いて階層型ニューラルネットワークの実装を行いました。ニューラルネットワークの構成要素をOPアンプで実装し、動作確認を回路シミュレータLTSpide上で行いました。 「内容はよくわからないけど評価しておかないともったいない気がする」という理由で特別賞を受賞しました!
第3位:コーポレートサイトのNuxt.js化(権守)
フロントエンドエンジニアの権守は、弊社コーポレートサイトをNuxt.jsによる実装に置き換える試みをしました。 Nuxt.jsはVue.jsアプリケーションを構築するためのフレームワークです。 Vue.js単体で構築されていたコーポレートサイトをNuxt.jsに乗せることでSSR(サーバーサイドレンダリング)を簡単に実現できました。 「完成度が高く、実際にすぐに導入できるレベル」という点が特に評価され、3位に選ばれました。
第2位 :実験経過を監視するsomething(中村)
データサイエンスチームの中村は、実験経過を監視するextensionを開発しました。 ネットワークの学習中にフレームワークが吐き出すメトリクスをslackにpostして学習のステータスを把握できるようにしました。 「現状抱える課題をうまく解決しており、すでに稼働している」という点が評価され、2位に選ばれました。
第1位 :Rustクライアントサイドフレームワーク龍(茨木)
フロントエンドチームの茨木は、Rustをもちいてフレームワーク『Rju』を開発しました。 rjuはRust+ WebAssemblyで動くクライアントサイドフレームワークです。 いわばReact.jsやVue.jsのRust版で、Rustのコード中にHTMLを書くだけでそれが自動でレンダリングされます。 型安全なのに加え、Rustのプラグインマクロ機能によりビルドツールが不要なことが特徴です。 「限られた時間のなかで新しい言語に取り組み、かつ開発物の利点をうまく伝えられたこと、デモの完成度が高かったこと」が評価され見事1位に選ばれました。
以上4名が今村賞を受賞しました! さすがです!
最後に今村から、 「本当にみんなに賞あげたいぐらい良い発表だった」というお言葉が。 みなさん本当におもしろい発表が多かったです。
開発合宿の成果をVASILYアドベントカレンダーに書く人もいるそうなので、ぜひこちらもぜひチェックしてください!
帰宅
最後に記念写真をパチリ。
宿を後にして、湯河原駅の周辺でお土産を買います。 個人的に、シュークリームと温泉まんじゅうが本当に美味しかったのでぜひ食べて帰ってもらいたいです。
お土産を買い終えたら、踊り子に乗って帰宅です! 帰りの車内でも、乾杯している人たちがいました。
品川に到着したら解散です! お疲れ様でした!
感想
開発合宿の参加者に、アンケート取ってみた結果です。
開発合宿の満足度を教えてください
みなさん大満足なようです。よかったー!
良かったこと
- 宿が近い&快適で良かった!
- お宿が綺麗だった
- 業務のタスク以外の研究開発にまとまった時間を充てられたのが良かった
- 開発部屋を深夜も使えた。
- 今村賞があったこと
- デザイナー組も一緒だったこと
- 開発内容のバリエーションが多く、LTを聞くことでもインプットが出来た
- 足湯でwifiが使える
- 集中できる環境だったこと。息抜きの温泉もとても良かった
次回改善したいこと
- 2泊にして、飲み会は開発と発表が終わってからにしたい
- 開発時間をもっと多く取りたい
- LT後に宴会があれば、開発も宴会も捗りそう
- 平日ランチで閉まってる店が多い
開発時間がもうちょっと欲しかったという意見が多かったようです。
次回開催時に活かしたいと思います!
気をつけること
実際行ってみていくつか困ったことがあったのでご紹介します。
昼ごはんやっている店が少なかった
駅や宿から徒歩圏内で行けるごはん処が少なかったのと、定休日が重なり昼ごはんの場所探しに苦労しました。
事前にもっと調べていけばよかったなと思ったのでぜひ皆さんは調べてから行ってください!
コンビニが遠い(徒歩12分ほど)
おんやど恵さんから一番近いコンビニ(セブンイレブン)までは徒歩12分程かかります。
宿内に売店があり、コアラのマーチやチョコレート、ハーゲンダッツなどが売っているのでそちらを活用するのも良いと思います。
まとめ
第1回VASILY開発合宿のレポートでした!
美味しいご飯食べて温泉に入って、普段あまり喋ったことないメンバーとも交流することができ、とても楽しかったです。
また、普段と違う環境で、普段できない開発ができ良い開発合宿になりました。
みなさんもぜひ開発合宿を開催してみてください!
最後に
VASILYでは一緒に働くエンジニアを募集しています! ご興味のある方は下のリンクからご応募ください!