開催レポート
こんにちは!ZOZOTOWN開発本部 Android1ブロックでAndroidテックリードを務めているいわたんです。 2022年6月30日のお昼時に、おいしい健康さん、Rettyさん、アンドパッドさんと4社合同でAndroidエンジニア向けオンラインイベント、「Jetpack Compose 導入事…
こんにちは、ZOZO CTOブロックの@ikkouです。 WWDC Extendedとは WWDC Extendedは、WWDCのメインセッション(Keynote)をさらに楽しむためのイベントです。これまでのWWDC Extendedはヤフーが単独で開催していましたが、今年のWWDC Extended Tokyo 2022はヤ…
こんにちは、ZOZO CTOブロックの@ikkouです。 ZOZOでは、5/23にZOZO Tech Talk #7 - Androidを開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントは、これまで夕刻に開催してきたMeetupとは異なり、ランチタイムに開催する「ZOZO Tech Talk」シリーズです…
こんにちは、ZOZO CTOブロックの@ikkouです。 ZOZOでは、5/16にZOZO Tech Talk #6 - iOSを開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントは、これまで夕刻に開催してきたMeetupとは異なり、ランチタイムに開催する「ZOZO Tech Talk」シリーズです。ZO…
こんにちは、ZOZO CTOブロックの@ikkouです。 ZOZOでは、4/22にZOZO Tech Talk #5 - チーム開発と運用を開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントは、これまで夕刻に開催してきたMeetupとは異なり、ランチタイムに開催する「ZOZO Tech Talk」シ…
こんにちは、ZOZO CTOブロックの@ikkouです。 ZOZOでは、4/20にData Engineering MeetupをGMOペパボさんと共催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントではto C向けサービスを提供する2社が、各社のData Engineering事情や直近の取り組みについて発…
こんにちは、ZOZO CTOブロックの@ikkouです。 ZOZOでは、2/25にZOZO Tech Talk #4 - Webフロントエンドを開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントは、これまで夕刻に開催してきたMeetupとは異なり、ランチタイムに開催する「ZOZO Tech Talk」シ…
こんにちは、ZOZO CTOブロックの池田(@ikenyal)です。 ZOZOでは、2/21にZOZO Tech Talk #3 - Webフロントエンドを開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントは、これまで夕刻に開催してきたMeetupとは異なり、ランチタイムに開催する「ZOZO Tec…
こんにちは、ZOZO CTOブロックの池田(@ikenyal)です。 ZOZOでは、2/17にZOZO.go Meetupを開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントでは、ZOZOの開発において「Go言語」にフォーカスした技術選定や設計手法、設計時の考え方などを具体的な事例…
こんにちは、ZOZO CTOブロックの池田(@ikenyal)です。 ZOZOでは、12/7にZOZO Tech Talk #2 - iOSを開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントは、これまで夕刻に開催してきたMeetupとは異なり、ランチタイムに開催する「ZOZO Tech Talk」シリー…
こんにちは、ZOZO CTOブロックの池田(@ikenyal)です。 ZOZOでは、12/6にZOZO Tech Talk #1 - Androidを開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントは、これまで夕刻に開催してきたMeetupとは異なり、ランチタイムに開催する「ZOZO Tech Talk」シ…
こんにちは、ZOZO CTOブロックの光野(@kotatsu360)です。 ZOZOでは、10/28にAfter DroidKaigi 2021を開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 10月19日〜21日に開催されたDroidKaigi 2021の振り返りオンラインイベントを、DroidKaigi 2021に協賛している…
こんにちは、ZOZO CTOブロックの池田(@ikenyal)です。 ZOZOでは、10/6にAfter iOSDC Japan 2021を開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントでは、ZOZO、Mobility Technologies、Sansanの3社による合同イベントです。9/17-19に開催されたiOSDC …
こんにちは、ZOZOテクノロジーズ技術戦略室の光野(@kotatsu360)です。 ZOZOテクノロジーズでは、9/9にZOZO Tech Meetup〜ZOZOTOWNアーキテクトナイト〜を開催しました。 zozotech-inc.connpass.com このイベントでは、ZOZOTOWNの開発においてアーキテクト…
こんにちは、ZOZOテクノロジーズ 技術戦略室の池田(@ikenyal)です。 ZOZOテクノロジーズでは、7/28にZOZO Tech Meetup〜マイクロサービス化に取り組む、16年目のZOZOTOWN〜を開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントでは、ZOZOテクノロジーズ…
こんにちは、ZOZOテクノロジーズ CTO室の池田(@ikenyal)です。 ZOZOテクノロジーズでは、2/9に第二回 AWSマルチアカウント事例祭りを開催しました。 zozotech-inc.connpass.com AWSを活用する複数社が集まり、事例に関してお話しする祭典が「AWSマルチアカ…
こんにちは、ZOZOテクノロジーズ CTO室の池田(@ikenyal)です。 ZOZOテクノロジーズでは、11/18にZOZO Technologies Meetup〜ZOZOが提供するEC支援サービスの裏側〜を開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントでは、ZOZOが運営する自社EC支援サ…
こんにちは、ZOZOテクノロジーズ CTO室の池田(@ikenyal)です。 ZOZOテクノロジーズでは、11/5にZOZO Technologies Meetup〜ZOZOTOWNシステムリプレイスの裏側〜を開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントでは、ZOZOテクノロジーズがどのよう…
こんにちは、ZOZOテクノロジーズ CTO室の池田(@ikenyal)です。 ZOZOテクノロジーズでは、9/29にAfter iOSDC Japan 2020を開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 本イベントは、Sansan、note、ZOZOテクノロジーズの3社による合同イベントです。9月19日…
こんにちは、ZOZOテクノロジーズ CTO室の池田(@ikenyal)です。 ZOZOテクノロジーズでは、9/8に第一回 AWSマルチアカウント事例祭りを開催しました。 zozotech-inc.connpass.com AWSを活用する複数社が集まり、事例に関してお話しする祭典が「AWSマルチアカ…
こんにちは、ZOZOテクノロジーズ CTO室の池田(@ikenyal)です。 ZOZOテクノロジーズでは、8/27にZOZO Technologies Meetup~マーケティング基盤とそれを支えるデータ基盤~を開催しました。 zozotech-inc.connpass.com ZOZOテクノロジーズのマーケティング基…
こんにちは、ZOZOテクノロジーズ CTO室の池田(@ikenyal)です。 ZOZOテクノロジーズでは、7/22にZOZO×一休×PayPay AWS Nightを開催しました。 zozotech-inc.connpass.com ZOZO×一休×PayPay AWS Nightは、ZOZOテクノロジーズ・一休・PayPayの3社による合同イ…
こんにちは、ZOZOテクノロジーズ CTO室の池田(@ikenyal)です。 ZOZOテクノロジーズでは、6/27-28(開発2日間・発表は6/29)にアスクル・一休・PayPay・ヤフーと合同で社内ハッカソン「Internal Hack Day」を開催しました。これまでヤフーの社内で開催され…
こんにちは、ZOZOテクノロジーズ CTO室の池田(@ikenyal)です。 ZOZOテクノロジーズでは、6/22にZOZO Technologies Meetup -ZOZOテクノロジーズの大規模データ活用-を開催しました。 zozotech-inc.connpass.com 「ZOZOテクノロジーズの大規模データ活用に興…
こんにちは、ZOZOテクノロジーズ CTO室の池田(@ikenyal)です。 ZOZOテクノロジーズでは、技術書典 応援祭にて、有志で制作した技術同人誌【ZOZO TECH BOOK VOL.1】の頒布を行いました。現在も引き続きBOOTHにて頒布中です。 zozotechnologies.booth.pm そ…